アトリエ小町 部屋紹介


母屋(古民家)

【玄関】

 改修により玄関の天井を抜きました。笹葺き屋根裏と開放的につながっています。養蚕時代に荷物の上げ下げを滑車で行っていた事から荷物を置くスペースが広く、大きな玄関になっています。建築当時の煤竹(すすだけ)も残し、他で撤去した煤竹は汚れを落とし、加工して合板に張り付け、中2階の前面に飾っています。

【和室(寝室)8畳】

 玄関と隣接しています。寝室として4名宿泊できます。天井が高く、格子天井、地松の梁と桁、欅の柱、地松の差鴨居、欄間、建具には漆塗りと格子、雪見障子に磨りガラスが組み込まれています。冬季には長方形サイズの電気こたつを置いています。

【和室(寝室・客間)8畳】

 建築当時からある書院造りの客間です。寝室として4名宿泊できます。床の間には掛け軸や飾り皿を置いています。外には和風庭園があり、趣をもって鑑賞出来るよう整備中です。春~秋季には長方形の座卓を置いています。

~寝具を敷いた様子~

 9月初旬頃~6月下旬頃までは朝晩冷える事もあり、国産メーカーで厚みのある羽毛掛布団を揃え、冬季には毛布も用意しています。7月上旬の梅雨明け~8月下旬は暑い日が続き、薄掛布団を揃えています。敷布団はマットレス7mmと敷布団8mmを用意しています。いずれも母屋に8組あります。

 シーツは当方でも用意していますが、3点シーツ(掛、敷、まくら)を持参頂く事で、1名につき1,000円割引します。

【リビング8畳】

 台所とも隣接しており、ダイニングテーブルで食事や団らん、TVや映画鑑賞、ワークスペースとしてご利用下さい。ダイニングテーブルはお子様からお年寄りまで座り易いよう低めの造りです。複数名でのミーティング、TV会議もご利用頂けます。

 修繕で天井を抜き、天井が高くなりました。こちらも隣の和室と一緒に地松の梁と桁、鉄砲梁、地松の差鴨居があります。建具には漆塗りと格子が組み込まれています。和の趣ある戸棚には飲用のカップ、グラス、ワイングラスなどを収納しています。

【リビング8畳】

 こちらも天井を抜きました。天井と壁に自身で珪藻土を塗っています。KAWAIのアップライトピアノがあり、サイレント機能付きで夜間も弾くことが出来ます。オーディオにはTechnicsダイレクトドライブのレコードプレーヤーとCDプレーヤーがあり、主に80年代の邦楽レコード、CDで聴きたい盤があればご鑑賞下さい。持参もOKです。若い方でレコードの扱いが不明な場合はお申し付け下さい。また、Bluetoothにも対応しており、お手持ちのスマホやタブレッドからも音楽再生できます。書籍として定期購読の本を置いています。ソファー後ろの押入に寝具8名分を保管しています。

【キッチン約8畳】

 改修の際、一番にこだわったのはキッチンです。キッチンはクリナップ製STEDIAで、筐体はステンレス、滞在に必要なキッチン器具や食器類を収納しています。料理のし易さ、食器洗いのし易さなど、料理の楽しさを実感できると思います。

 調理器具として、Staubの鋳鍋&グリル長谷園の土鍋VERMICULAR RICEPODSHARPヘルシオウオーターオーブンレンジBALMUDA The Toaster、他にDe’Longhi全自動コーヒーマシンがあります。

 中央にはニトリさんで作業台を追加し、複数名やスペースに余裕をもって調理が出来ます。この作業台はワークスペースとしてもご利用が可能です。

【浴室】

 平成に改修された浴室で、浴槽とシャワーがあります。温泉宿のよう風情はありませんが、内山ブナ林を源流とした水道水は清らかな軟質の水で、肌にも柔らかく、温泉のように温まります。お湯は追い焚き機能付きのガス給湯で、お好みの温度に調整出来ます。

 シャンプー、リンス、ボディソープは備え付けの物をご利用下さい。また、脱衣スペースに入浴剤も置いていますので、気分に合わせてご使用下さい。

【トイレ】

 男性専用と男女共用で2つあり、男女共用の洋式タイプには簡易水洗と洗浄機能付きが備わっています。完全な水洗式ではありませんのでご了承下さい。

 このトイレは災害時などで電気や水道が止まっても用を足す事が出来ます。古くて新しいサスティナブルなトイレといえます。

【洗面台】

 トイレ横に洗面台を設置しています。こちらにはオーラルヘルスケアコーナーを設け、歯科医院専売の知覚過敏予防ハミガキ(フッ素・キシリトール配合)、義歯洗浄剤(毎日洗浄用で青剤を滞在中1個)に超音波洗浄器による洗浄が出来ます。今後もラインナップを揃えていく予定です。

【洗濯機】

 浴室隣の土間に置いています。滞在中の衣類の洗濯に、洗剤や柔軟剤とともにご使用下さい。

 

【アトリエスペース(改修中)】

 将来的に木工や絵画などの工房に、麺打ち体験などのスペースを考えています。

 

 ※居住エリアからトイレや洗面台へ移動の際の通路ですが、改修中という事で工具類や保管スペースとなっています。ご了承下さい。


離れ

【2F 和室(寝室)6畳+3畳

 9名以上の宿泊、グループ別に建屋を別けて宿泊の際はこちらもご利用下さい。離れは4名の宿泊が可能です。古民家のような趣はありませんが、窓を開けると風通しも良く、古民家の屋根、田園を見下ろす眺望は里山らしい景観です。

【洗面台】

 家主が1Fに居住していますので、カーテンで仕切り、家主と共同スペースとなります。

【トイレ】

 男性専用と男女共用で2つあり、男女共用の洋式タイプには簡易水洗と洗浄機能付きが備わっています。完全な水洗式ではありませんのでご了承下さい。洗面台同様に家主と共同スペースとなります。また、母屋でトイレが混雑している場合にはこちらもご利用下さい。

PAGE TOP